「スマホで絵を描きたいけど、どのアプリを使ったら良いか分からない」と思ったことはありませんか?
お絵かきアプリって沢山あるので迷っちゃいますよね
そこで今回は、以下の人気お絵かきアプリをランキング形式でご紹介します
- アイビスペイントX
- メディバンペイント(for iPad、iPhone)
- CLIP STUDIO PAINT(for iPad、iPhone)

初心者には圧倒的にアイビスペイントXがおすすめです
アイビスペイントXは、素材や機能が豊富なのにシンプルで使いやすいです
なんと言っても他のアプリには無い絵の過程が録画される機能が凄く便利!
デジタルイラスト初心者におすすめのお絵かきアプリの選び方

無料のアプリを選ぶ
いきなり有料アプリをダウンロードするのはハードルが高いので、まずは無料のものを使うのが良いです
自分に合わなかったとしても損はしないし、ある程度無料アプリに慣れておけば有料アプリを買いたくなった時に、自分に合ってるものが分かるので失敗しにくいです
機能・素材が充実しているか
レイヤー機能はデジタルイラストを描くのに必須の機能です。上限枚数もあわせて確認しておきましょう
ブラシの種類も沢山あるほど、質感など細かく表現できます
スキャン機能があれば、アナログで描いた絵をアプリで色を塗ったりできます
使いやすいか
どんなに機能が充実していても、使いこなせなかったら意味がないです
特に初心者は、どこにどんな機能があるかのかが分からないとデジタルイラストの楽しさを知る前に挫折してしまう可能性が高いので、分かりやすいものを選びましょう
デジタルイラスト初心者におすすめのお絵かきアプリランキングTOP3

それでは早速、初心者におすすめのお絵かきアプリを紹介します
【1位】アイビスペイントX(ibisPaint)

対応機種 | iPhone・iPad・iPod touch(iOS 10.0以降) Android(4.1以降) |
価格 | 無料 プレミアム会員 月額300円 広告除去アドオン 買切り980円 |
ブラシの種類 | 335種類(広告動画で18時間制限解除) |
素材の種類 | 2,500点以上 |
フォントの種類 | 1,000種類以上 |
保存形式 | PNG・JPEG・MOV(動画)・IPV(作品ファイル)・ CLIP(クリップスタジオ)・PSD(レイヤー維持、結合) |
レイヤー上限 | 無制限 |
スキャン機能 | あり |
工程動画録画 | あり |
私もそうでしたが、初心者がいきなり本格的すぎるアプリをダウンロードしても「どういう機能がどこにあるのか」がわからず全然使いこなせません


アイビスペイントは、機能が豊富なのに他のアプリより表示がシンプルで凄く分かりやすいです

ワンタッチで機能詳細にいけるのも良い!
そして他のアプリには無い絵の作成過程を自動録画する機能が優秀すぎる!
自分で見返したり、他の人の過程を見て勉強したりできます。
ちなみにこんな感じ(タップ・クリックで再生できます)
ここまで機能が豊富で使いやすいのに無料なのが本当に凄いっ
圧倒的におすすめしたいアプリです!!
参考 アイビスペイント初心者はこれを覚えればOK!超基本的な使い方をご紹介

【2位】メディバンペイント(MediBang Paint)

対応機種 | iPhone・iPad・(iOS 11.0以降) Android(5.0 以降) Windows(7 SP1 /8 / 8.1 / 10) Mac (OS10.9 / 10.10 / 10.11 / 10.12 / 10.13 / 10.14 / 10.15) |
価格 | 無料 (アプリ内課金あり) |
ブラシの種類 | 100種類以上 |
素材の種類 | 1,000種類以上(トーン) |
フォントの種類 | 20種類以上 |
保存形式 | MDP(メディバンペイント)・PNG・JPEG・PSD(レイヤー維持) |
レイヤー上限 | 無制限 |
スキャン機能 | あり |
工程動画録画 | なし |
アイビスペイントに無いブラシの質感・素材を追加機能などがある点はいいのですが、基本的な機能で使いにくい所が多いです


iPad版は縦だとiPhoneと同じ表示ですが、横にすると写真のように変わります
機能が豊富ですがゴチャゴチャしているので、初心者には分かりにくくあまりおすすめできません
ただ、無料なので試してみる価値はあります

【3位】CLIP STUDIO PAINT

対応機種 | Windows(7 SP1以上 / 8.1 / 10) macOS(10.10 / 10.11 / 10.12 / 10.13 / 10.14 /10.15) iPad(iOS 12 / 13) iPhone(iOS13.1) |
価格 | 無料 【一括プラン(Windows/Macのみ】 PRO 5,000円 EX 23,000円 【月額プラン】 PRO(Windows/mac/iPad) 480円/月(年額2,800円) PRO(iPhone) 100円/月(年額700円) EX(Windows/mac/iPad) 980円/月(年額7,800円) EX(iPhone) 300円/月(年額2,000円) |
ブラシの種類 | 9種類(細かいカスタマイズ可) |
素材の種類 | 漫画素材4万点以上 |
フォントの種類 | 297種類(追加可) |
保存形式 | clip(CLIP STUDIO FORMAT形式)・lip(CLIP STUDIO PAINT形式)・ BMP・JPEG・TGA・PNG・TIFF・PSD・PSB 【EXのみ】 MOBI(Kindleフォーマット)・EPUB・PDF ※PDFは「CLIP STUDIO PAINT用PDF入出力プラグイン」が必要 |
レイヤー上限 | 10,000枚 |
スキャン機能 | なし |
工程動画録画 | なし |
CLIP STUDIO PAINTはiPhoneとiPadでアプリが違います
無料で使えないことは無いですが、かなり出来る事が制限されます
アプリに関しては買切りが無いです
そして、残念ながら現時点(2020年6月)ではAndroidは対応していません


3Dオブジェクトなどのクリップスタジオ特有の機能を使えるのが大きいですが、このアプリも初心者には難しいです
デジタルイラスト初心者におすすめのお絵かきアプリ比較表
アプリ名 | 対応機種 | 価格 | ブラシの種類 | 素材の種類 | フォントの種類 | 保存形式 | レイヤー上限 | スキャン機能 | 工程動画録画 | ダウンロード |
【1位】 アビスペイントX ![]() | iPhone・iPad・iPod touch(iOS 10.0以降) Android(4.1以降) | 無料 プレミアム会員 月額300円 広告除去アドオン 買切り980円 | 335種類(広告動画を見ると18時間制限解除) | 2,500点以上 | 1,000種類以上 | PNG・JPEG・MOV(動画)・ IPV(作品ファイル)・CLIP(クリップスタジオ)・PSD(レイヤー維持、結合) | 無制限 | あり | あり | ![]() |
【2位】 メディバンペイント ![]() | iPhone・iPad・(iOS 11.0以降) Android(5.0 以降) Windows(7 SP1 /8 / 8.1 / 10) Mac (OS10.9 / 10.10 / 10.11 / 10.12 / 10.13 / 10.14 / 10.15) | 無料 (アプリ内課金あり) | 100種類以上 | 1,000種類以上(トーン) | 20種類以上 | MDP(メディバンペイント)・PNG・JPEG・PSD(レイヤー維持) | 無制限 | あり | なし | ![]() |
【3位】 CLIP STUDIO PAINT ![]() | Windows(7 SP1以上 / 8.1 / 10) macOS(10.10 / 10.11 / 10.12 / 10.13 / 10.14 /10.15) iPad(iOS 12 / 13) iPhone(iOS13.1) | 無料 【一括プラン(Windows/Macのみ】 PRO 5,000円 EX 23,000円 【月額プラン】 PRO(Windows/mac/iPad) 480円/月(年額2,800円) PRO(iPhone) 100円/月(年額700円) EX(Windows/mac/iPad) 980円/月(年額7,800円) EX(iPhone) 300円/月(年額2,000円) | 9種類(細かいカスタマイズ可) | 漫画素材4万点以上 | 297種類(追加可) | clip(CLIP STUDIO FORMAT形式)・lip(CLIP STUDIO PAINT形式)・ BMP・JPEG・TGA・PNG・TIFF・PSD・PSB 【EXのみ】 MOBI(Kindleフォーマット)・EPUB・PDF ※PDFは「CLIP STUDIO PAINT用PDF入出力プラグイン」が必要 | 10,000枚 | なし | なし |
アイビスペイントXは広告動画を1回見れば、有料ブラシが18時間無料でつかえるようになる上、絵の過程を録画されたりと無料でも出来ることが多いです
デジタルイラスト初心者におすすめのお絵かきアプリランキングまとめ
デジタルイラスト初心者にはアイビスペイントXがダントツでおすすめです
工程動画をアップロードしてユーザー同士「いいね」を送ったり、他の方の過程を見て参考にしたりできますので是非使ってみてください!